法務関連– category –
-
司法試験
令和6年予備試験を受けられなかったという話
令和6年7月14日(日)に予備試験の短答式試験がありました。受験された方お疲れ様でした! 僕も受験予定でしたが、今年は受けることができませんでした。 同じく今年受けられなかった方、惜しくも合格に届かなかった方に向けて、来年一緒に頑張ろう!という... -
法務関連
法務の採用のポイント
去年は法務組織の強化の年ということで、採用活動に励んでおりました。その中で学んだことについて今回記事にしました。前提として、東京にあるものの非上場の中小企業ですので、現在の転職市場においては、法務採用に関してかなり苦戦する部類の企業であ... -
法務関連
総務部が持っておくべき費用の感覚
【総務部が持っておくべき費用の感覚】 総務部をはじめとして、経理、労務、法務、インフラ、○○戦略などは、事業部門とは異なり、直接的な売上を生まないためコスト部門(コストセンター)と言われたりします。こういった部門では、とにかくコスト削減をし... -
法務関連
原契約の金額を変更する契約書に貼付する収入印紙について
収入印紙について頭を悩ませている法務担当の方も多いかと思います。実務では、契約締結後も変更覚書や変更契約書(以下変更契約とします。)という形で、当初の契約内容を変更することも多いかと思います。 今回は、その中でも、当初の契約(請負・月額・... -
法務関連
とりあえずChatGPTを始めてみよう!
ChatGPTが何だかすごいらしい。Excelのマクロとかが簡単に組めてしまうらしい。もしかして、法務の仕事効率化に使えるかも?ということで、とりあえずChatGPTを始めてみます。 【まずは、サイトにアクセス!そして、アカウント作成!】 まずは、サイトにア... -
司法試験
アガルート:デジタルブックのおすすめの使い方(司法試験論証集の「使い方」講座)
今日は司法試験予備校のアガルートの講義を購入するとサービスとして提供されるデジタルブックについて、おすすめの使い方をご紹介したいと思います! 【デジタルブックとは?】 デジタルブックは、アガルートのマイページでテキストを電子書籍として閲覧... -
法務関連
法務5年目の到達点
久しぶりのブログ投稿になります。飽きっぽい僕はブログはおろかブログタイトルにもなっているプログラミングすら飽きてます。。。ブログタイトルはこのままでいいのか・・悩ましいところですが、今回は法務5年目になったということで、現状について書きた...